英語は言語です まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2023.02.08

英語は言語です

先日東京都がスピーキングを高校入試に導入することを検討している、というニュースがありましたね。

かなり衝撃的なニュースでした、、、誰がどう判断するの?何を持って点数化にするの?と疑問だらけでしたが、話せることをゴールにしているはずの新課程が導入されているはずなので、試験としてやりたいという意図は垣間見えた気がします。

実現可能かどうかは不明ですが。。。

 

 

さて、英語の重要性が益々増えそうな状況ですので、まなびの樹では数学だけでなく英語もしっかりと勉強してもらっているつもりです。そんな中、英語ができない(間違いが多い)子に共通するもの。それは「単語力」です。

 

◯英語は言語

英語は世界で一番話されている言語です。

思うにもし難しい言語だったらいくらアメリカやイギリスが強いと言ってもそこまで広がらなかった気がします。

個人的に英語は嫌いだったので、中高生の時には感じませんでしたが、英語はある程度パターンが決まっているので文法的にはさほど難しくない言語だと今なら言えます。

 

小中学生の英語であれば更に決められたパターンを繰り返しやるだけなので、型を覚えてしまえば楽だと感じています。

現に演習をこなしている生徒は文法のルール自体は覚えているように見えます。

 

でも、間違えます。。単語が分からなくて。。。

定期テストの点数で言うと10点〜20点は単語で落としている感覚値です。

本当にもったいない。。。

 

単語に関しては、通いたい放題できている生徒以外は自宅学習でやってもらうしかありません。

 

英語は「言語」です。

国語でもいくら文法を知っていても言葉と意味を理解しないと使いこなせませんよね?

英語も一緒です。いくら文法を身につけたとしても語彙力がなければ結局文章を読む、書く、聞く、話す、ということができません。英単語はニュアンスの違いで似たような単語があったりもするので、漢字のように形と形に結びつく意味を覚える必要はありませんが、その分ニュアンスを覚えるのが苦労します。

その英単語を増やしいくしかある程度文法が固まってきた生徒が伸びる余地は少なくなります。

あんなに英語を勉強いているのに何故伸びないの?と思ったら一度英単語の量を疑ってみてください。

 

 

◯単語の覚え方

以前「単語の覚え方」という題でブログを書いたことがありますが、毎日5分で良いので単語帳を見ろと口をすっぱくして言い続けています。先日英検2級に合格している高校生も「単語が分からないと対応できない」と言っています。

ある程度の英語レベルになってきたら英語の学習時間の半分は英単語を記憶する時間で良いのでは?と最近思ってます。

エビングハウスの忘却曲線の話、覚えていますか?

脳の作りからも1日に何回かに分けて単語をチェックするのが一番早く覚えられます。

毎日コツコツやった人が一番強いです。書いても良いですし、みても良いですし、声に出しても良いですし、覚え方は人それぞれです。ただ、とにかくアウトプットしながら覚えようとしましょう。

みてるだけだと覚えませんよ。

 

https://manabinoki.co.jp/blog/701/

 

単語を覚える、というのは当たり前だと思うのですが、実際に覚える努力をし続けるのは結構心が折れたります。その時は、まだ先もある、と考えて、再度地道に努力をし続けるしかありません。

 

◯まとめ

英語の基本は文法+単語+音、です。

単語と音に気よつけない生徒がチラホラいたので、どれも忙しい内容だと改めて注意喚起です。

定期テスト前に試験範囲で出てくる単語は全て覚えることが準備としてMustです。

英語の勉強=文法だけではないです。単語と音もしっかり勉強しましょうね。

 

 

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内