語学は語彙力+文法→読解練習 まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2024.12.23

語学は語彙力+文法→読解練習

国語、英語問わず、言語は語彙力と文法、ともにないと正しい文章を読み取る、書く力はつきません。良く聞き流しや音読をすれば良い、という学習法を耳にしますが、本当にそれでできるようになるのでしょうか? ◯語学は語彙力+文法→読解練習音読は本当に良い勉強法なので、全生徒に進 ...

2024.12.12

英語の長文読解に必要なのは語彙力と読解力

先日から中3生は過去問を解く機会が増えているのですが、そこで驚くことがありました。中3春の入塾まではほぼ英語素人だった生徒なのですが、過去問で平均点以上を叩き出しています。生徒、保護者ともに目を疑う結果です。だって入塾前は定期テストさえ30点いかないぐらい。be動詞と一般動詞 ...

2024.11.27

英文字に対する文字と音の一致

現在まなびの樹では中学生向けに1時間の無料英会話講座を行っています。英会話を通じて、文字と音の一致をさせることを目的としています。英文字を見て音がわかる、英単語を聞いて文字にできる、この状態にするためです。 これができないと言語において最高の学習である「音読 ...

2024.06.26

英単語の覚え方:とにかく声に出して読む

昨日インターナショナルスクールの元先生と英語談義をさせていただきました。改めて英語は「音」の学習から、という点で意気投合しました。 まなびの樹の生徒たちは先生が来る曜日はなるべく早く来てフォニックス学習をしていきましょう。その中でも学生たちの課題である英単語 ...

2024.05.28

個別指導塾でもやろうフォニックス学習

まなびの樹の授業時間は無制限です。理由は、家でやらないことを塾でやろうと思うと時間制限を設けるとできないからです。 その代表例がフォニックス学習です。 ◯個別指導塾でもやろうフォニックス学習英語ができるようになるには「音」の学習が欠かせませ ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内