英文字に対する文字と音の一致 まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

新着記事
勉強しない生徒の原因は | 八潮市の学習塾
小学生の英語教育について | 八潮市の英語教室
小学生の低学年が塾なんて? | 八潮市の学童
小学生の預かり | 八潮市の民間学童
中高生に対して親ができること | 八潮市の学習塾 まなびの樹
放課後の遊びとまなびの両立
【八潮市の小学生向け】学習塾で大切にしていること
「やるべきことをやったら何をやってもいいよ」|八潮市の学習塾
国語は論理的に解く科目です
ワークの3周学習の注意点
カテゴリー
まなびの樹の教え方(203)
イベント・お知らせ(12)
小学生向け勉強方法(101)
中学生向け勉強方法(169)
高校生向け勉強方法(64)
英語学習方法(38)
学童保育について(21)
高校受験情報(9)
生徒・保護者の声(4)
成績・合格実績(19)
大学受験情報(3)
アーカイブ
2025年10月 (4)
2025年09月 (3)
2025年08月 (1)
2025年07月 (1)
2025年06月 (4)
2025年05月 (3)
2025年02月 (7)
2025年01月 (1)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (13)
2024年04月 (3)
2024年03月 (8)
2024年02月 (9)
2024年01月 (11)
2023年12月 (8)
2023年11月 (5)
2023年10月 (13)
2023年09月 (13)
2023年07月 (14)
2023年06月 (23)
2023年05月 (20)
2023年04月 (16)
2023年03月 (4)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年09月 (4)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (4)
2022年03月 (8)
2022年02月 (6)
2022年01月 (5)
2021年12月 (3)
2021年11月 (13)
2021年10月 (16)
2021年09月 (6)
2021年08月 (6)
2021年07月 (29)
2021年06月 (4)

2024.11.27

英文字に対する文字と音の一致

現在まなびの樹では中学生向けに1時間の無料英会話講座を行っています。英会話を通じて、文字と音の一致をさせることを目的としています。英文字を見て音がわかる、英単語を聞いて文字にできる、この状態にするためです。 これができないと言語において最高の学習である「音読 ...

2024.11.25

教科書読んでますか?

市内の中学生は今月が期末テスト期間ですね。テスト前なのでワークの解き直しを中心に生徒たちは学習を進めてもらっています。そんな中、特に理科・社会に顕著なのですが勉強の仕方を間違えている生徒たちが多くいます。 先生のスタイルなのか、プリント学習やアクティブラーニ ...

2024.11.07

成績が伸び悩んでいたらやること

自分で頑張ったり、塾で頑張っても中々成績が伸びない、という生徒がいたら本ブログを読んでみてください。まなびの樹の塾生をみて思うことです。  ◯伸びない理由一言で言えばやるべきことをやっていない、につきます。覚えることを覚えていない。 ...

2024.11.06

2024年第2回英検合格者

2024年度第2回英検試験の合格者は以下になります。みなさん頑張りました!2次試験対策は英会話指導ができる先生がいるので対策してもらう予定です!  

2024.11.05

2024年度2学期中間の成績

もうそろそろ期末テストが始まる頃ですが、遅まきながら中間テストの結果です。グッと伸びた生徒、思ったよりも伸びなかった生徒、色々とありますが、期末に向けてしっかりと頑張ってほしいと思います。 

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内