ブログ BLOG


- 新着記事
- 英作文が苦手な生徒へ
- 関数が苦手な生徒は | 八潮市の自立型個別指導塾
- 中学生の定期テスト対策 | 八潮市の学習塾
- 小学生の間に一番やっておくべき科目は? | 八潮市の学習塾&民間学童
- 小学生の放課後 | 八潮市の学童
- 2025年2学期中間テストの結果 | 八潮市の自立型個別指導塾
- 勉強しない生徒の原因は | 八潮市の学習塾
- 小学生の英語教育について | 八潮市の英語教室
- 小学生の低学年が塾なんて? | 八潮市の学童
- 小学生の預かり | 八潮市の民間学童
- カテゴリー
- まなびの樹の教え方(209)
- イベント・お知らせ(12)
- 小学生向け勉強方法(103)
- 中学生向け勉強方法(173)
- 高校生向け勉強方法(66)
- 英語学習方法(39)
- 学童保育について(22)
- 高校受験情報(9)
- 生徒・保護者の声(4)
- 成績・合格実績(20)
- 大学受験情報(3)
- アーカイブ
- 2025年10月 (10)
- 2025年09月 (3)
- 2025年08月 (1)
- 2025年07月 (1)
- 2025年06月 (4)
- 2025年05月 (3)
- 2025年02月 (7)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (5)
- 2024年07月 (3)
- 2024年06月 (5)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (8)
- 2024年02月 (9)
- 2024年01月 (11)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (13)
- 2023年09月 (13)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (23)
- 2023年05月 (20)
- 2023年04月 (16)
- 2023年03月 (4)
- 2023年02月 (3)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年07月 (3)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (4)
- 2022年03月 (8)
- 2022年02月 (6)
- 2022年01月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (16)
- 2021年09月 (6)
- 2021年08月 (6)
- 2021年07月 (29)
- 2021年06月 (4)
2021.10.08
八潮市から通える私立中学校・公立中高一貫校 説明会日程まとめ
先日は八潮市から通える高等学校の説明会一覧をまとめてみましたが、今度は八潮市から通える私立中学校・公立中高一貫校の説明会一覧をまとめてみました。すでに志望校が確定している皆様は当然確認されているかと思います。共に東京の学校は掲載していませんので悪しからず。また、前回同 ...
2021.10.06
ノートの取り方
みなさま、子供のノートみたことありますか? お子様の学習ノートを見ると、その子の性格や理解度がよくわかります。。先生に言われたことをそのまま書いている子、全くとっていない子、答えだけ書いている子、様々なお子様がおります。 人の記憶は「エビン ...
2021.10.05
勉強は筋力トレーニングと一緒
みなさま、筋力トレーニングをしたことありますでしょうか?スポーツのため、ダイエットのため、取り組んだことがある人もいるのではないでしょうか。 では、質問です。続けていますか? はい、と答えた方、素晴らしいです。い ...
2021.10.04
漢字特訓の方法
この夏、漢字が苦手な小学2年生のお子様に対して漢字特訓をしました。学校で出ている漢字ドリルの宿題はちゃんと出していたのですが、ただ書くだけで全く覚えていない状態から始まりました。。 音読み/訓読みを覚えていないので、教科書で出てきても読めません。当然漢字を書いて、と ...
2021.10.01
「できない!」という子に対する接し方
学校の勉強はやればできます。大丈夫です。 それでも、苦手だな、という意識を持っているお子様たち、いると思います。そんな子達も、勉強量を増やしていけば大丈夫です。やればできます。 ただ、やり方にもコツがあるので、今回はそれをブログに書きます。 ...