塾っぽくない塾 まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2023.06.26

塾っぽくない塾

また新たに中3の生徒が入塾してくれました。

中3生はそろそろ募集を辞めようかと思い始めてきました。。

 

今回入塾してくれた生徒はテスト前にもかかわず体験4回をしてみて決めてくれました。

因数分解の計算が怪しかったのできちんと公式を覚えてもらい、演習してくれたところ、計算問題はできるようになってきています。

今回の勉強をきっかけに数学は平均点を超えて欲しいと期待です。

 

逆に英語は基礎が固まっていないので、今回のテストも正直難しいとはっきり宣言しています。

基礎が固まっていないのに現在完了形は無理ですから。。。

この夏にどこまでしっかりと英語学習できるかで受験科目として英語を勉強するか、しないかが決まります。

最終的に長文読解をする必要があるので、中途半端な英語力では平均点を超えるのは難しいのが今の受験英語です。

そのこともしっかりお伝えさせていただきました。

 

入塾面談の際にお母さんがおっしゃっていたのは「塾っぽくない塾」だったのが良かったそうです。

どうも以前は大手の個別指導塾に行っていたことがあったものの、何かしらのトラウマになってしまう原因があったそうで、塾自体いきたくない、という意見だったそうです。

まなびの樹のようなスタイルが良かったみたいで、前向きに勉強いている姿がお母さんからもみて取れたそうです。

 

受験の年からお預かりするので気合が入りますが、一緒に頑張っていければと思います。

 

◯まなびの樹の考え方

他塾のやり方はよくわかりませんが、まなびの樹は基礎学習が重視です。

学校が先に行ってようが、学校の学習範囲をクリアできるための基礎ができていなければ、先取り学習をやっても中途半端な理解で止まります。それであれば今後のことも考えてじっくりと基礎を固めてもらってから学校の学習範囲に追いついてもらいます。結果的に取れる点数が同じような点数であればしっかりと基礎がついている方が後々の伸びにつながります。

 

長期休みがあれば、その分しっかりと復習期間が取れるので次の学期の勉強に対して余裕を持って対応できます。

 

八潮市で塾をお探しの場合、何を目的に塾に通わせるのか検討ください。

うちの場合は徹底的に基礎を固めます。先取りは基礎が固まった子からです。

家で勉強しないなら本来宿題でやるべき内容まで塾で終わらせてしまいましょう。

家で勉強するのは、子供がやってもいいな、と思う科目だけです。

1日8時間も塾にいたって本当に集中して勉強していますか?

授業でも先生の話の時間の方が長い場合は要注意です。

聞いただけで解けるようになっているかは怪しいです。

 

結局はどれだけの量の問題を解いたか、がある程度学力を決めてきます。

メリハリつけて時間を区切って集中学習し、場所を変えながらも1日の勉強量を伸ばしていく、そのスタイルです。

勉強量=勉強の仕方✖️勉強時間✖️集中力 です。

 

 

 

 

 

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内