英文字で読めますか? まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2024.02.27

英文字で読めますか?

英語が苦手だ、という生徒。実は文字が読めていないかもしれません。そう、ABC、abcのことです。 ◯英文字で読めますか?mと書いてあって「えむ」と読めますか?dと書いてあって「でぃ」と読めますか?実は読めることがとても大切なことです。&nbs ...

2024.02.02

学年末テスト対策の開始時期 | 八潮市の中高生

八潮市では受験生を除いて2月末に学年末テストが集中しています。気づけば残り1ヶ月です。そろそろ学年末テストを意識していきましょう。  ◯学年末テスト対策の開始時期実はそろそろ始めた方が良いのです。。理由は「学年末テスト」だからです。 ...

2024.01.24

高校生でも塾は必要? | 八潮市の高校生向け

私は高校受験で燃え尽きて高校時代は怠惰な学生時代を過ごしたせいで浪人という闇歴史を作ってしまっています。また、浪人時代、大手予備校に行っても結局テキストに書いてあることを説明され、時間の無駄だと思った人間の意見で恐縮です。 その経験を踏まえて本ブログを書いています。 ...

2024.01.22

高校生の授業内容 | 八潮市の塾

今回はまなびの樹で高校生が何をやっているかを書いています。塾選びの参考にしてもらえたらと思います。 ◯高校生の授業内容高校の授業では今のところ、数学・英語に絞って指導をさせてもらっています。  ・数学入塾時期にもよるのですが、基本 ...

2023.10.20

講師の会話から見えてきた語彙力の付け方

昨日より新たに講師の先生が加わりました。研修も兼ねて先生たちが4人もいた昨日ですが、生徒の語彙力の話題になった際、以外な共通点がありました。 それは「読書をした本の種類」です。  語彙を増やすには読書がいいよ、と昔から言わ ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内