大学受験について思うこと まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2023.04.17

大学受験について思うこと

いわゆる学校の勉強については残念ながら日本の教育市場において大学受験がゴールになりがちです。本当の学問は大学から始まるものだと思っていますが、大学に入って遊び呆ける生徒を理科大ですら見かけていたので残念な限りです。 まなびの樹の生徒には高校選びから大学選び、将来のビ ...

2023.03.24

成績を上げるために塾の勉強よりもやることあり

成績を上げたい!と思って塾に通わせようと思ったあなた。 考え方として間違いはないと思います。家だと分からない問題にぶつかった際、聞く先がないからです。 個人的に塾に行く理由は、その分からない問題の解き方を教えてくれる、この1点に集約されると ...

2022.07.29

あなたが得たいものは何ですか?

短い夏休みも早くも1週間が過ぎようとしています。残り3週間。皆様の過ごし方は如何でしょうか? せっかくの夏休み。日頃の学校生活ではできないようなことをするのが良いかなと個人的には思っています。どこか遠くに遊びに行ったり、普段行けないようなところに行ってみたり。色々な ...

2022.03.07

大切な学年の切り替わり時期

少しずつ春が近づいてきましたね。そろそろ1年の終わりを迎える季節です。4月からは新年度。進級、進学と新しい生活が始まります。また、学校で実力テストや学年末テストが終わり、春休みも近づきすっかりリラックスしてしまう季節ですよね。もちろん、その季節を満喫することはとても大切だと思います。 ...

2021.12.07

わかったつもりが最大の敵

八潮市の中学生の皆さん、期末テストお疲れ様でした。先週末でほぼほぼの中学生がテストを終えられたかと思います。結果は如何でしたでしょうか。 学習は予習だけでなく身につくまで復習をすることで良い点数が取れるようになります。この「身に付く」というレベルが曲 ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内