定期テスト対策@中高生 まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2022.09.19

定期テスト対策@中高生

今回は中高生向けにまなびの樹での定期テスト対策について書いてみます。 中高生には定期テスト対策として、「ワーク,ドリルの3週学習」をすることをよく言っています。テスト2週間前には試験範囲のワーク・ドリルを一度はやっておくように。テスト2週間以内に2回目、テスト直前に3回目を ...

2022.09.14

英語の基礎は文法です

まなびの樹では英語は「すらら」を基本としてやってもらっています。 残念ながら現在の中学生は文科省のカリキュラム変更もあり大変な時代です。小学生の間に基本的な英語文法はできてるでしょ?前提でカリキュラムが組まれているため、小学生の場合はワイワイ楽しく!だった授業が中学生からい ...

2022.09.09

辞書持ってますか?

夏休みは朝から夜まで活動していたため久しぶりのブログになります。この夏は中高生はひたすら復習、小学生は色々な体験をしながらしっかり勉強してくれました。内容は順次ブログやインスタにあげていこうと思います。 そんな中、今日はあえて表題の件を書いてみます。 ...

2022.07.29

あなたが得たいものは何ですか?

短い夏休みも早くも1週間が過ぎようとしています。残り3週間。皆様の過ごし方は如何でしょうか? せっかくの夏休み。日頃の学校生活ではできないようなことをするのが良いかなと個人的には思っています。どこか遠くに遊びに行ったり、普段行けないようなところに行ってみたり。色々な ...

2022.07.08

まとめノートを作ろう@理科・社会

すでに復習の夏が始まってます。 どの学年でも一息ついているこの時期から2学期に向けて復習していきましょう。そんな中、数学英語を中心にまなびの樹では学習を進めていますが、他にもやるべきことはてんこ盛りです。 今回は「理科」と「社会」についての ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内