夏休み前にやること まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2022.07.04

夏休み前にやること

もう少しで夏休みですね!もう計画は立てていますか? 言わずもがな、学校のないこの期間、何をするかで今後が全く変わってきます。偏差値60以上の高校を狙う受験生であれば、この夏に今までの復習をしておかないと、先行している生徒たちに追いつくことはもう難しいです。みんな勉強 ...

2022.06.01

国語の上げ方

最近国語に関する悩みを聞く機会が多かったので、再度まとめてみます。国語ができないため、国語の教科のみならず、数学や英語、理科、社会と他の教科にまで影響が出ている生徒が少なからずいる状況です。 以前小学生の間にやっておきたいこと、という題でブログを書いていますが、もう ...

2022.05.20

単語の覚え方

先日漢字の覚え方を上げさせていただきましたが、今度は英単語の覚え方を書かせていただきます。英語は文法、単語、音が基本です。文法だけやってても、単語がわからなければ結局文法問題が解けなかったり、長文読解ができません。また、正しく音を覚えないとリスニングやスピーキングに問題が生じます。正 ...

2022.05.17

漢字の覚え方

先日小学校のお子さんをお持ちのお母さんに「漢字の覚え方」について聞かれたので整理してみました。 国語ができるようになるのに、漢字は必須です。なので、学校では普通漢字の練習ドリルが毎日の宿題になっており、宿題をちゃんとやっている子は少しずつ覚えて来ているはずです。 ...

2022.05.10

お陰様で創設1周年

まなびの樹を創設がしたのが5月10日でした。みなさまのお陰で無事に1周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。 サラリーマンを引退しようと決めてから突貫で創設・開業をしたので正直準備も足りない中スタートし、試行錯誤を繰り返した1年間でした。開 ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内