自主学習の奨め まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2021.10.25

自主学習の奨め

「勉強している?」と聞くとどうしても「宿題」というイメージがないでしょうか。宿題自体はやらなければいけないこと、という位置付けにまずはおく必要がありますが、子供からするとどうしてもやらされている課題、になるのは否めません。ですが、宿題だけやっていればOKか、というと残念ながらそう ...

2021.10.20

勉強の基本サイクル

学習の基本、とは何でしょうか。予習→授業→復習 このプロセスを回すことだと思っています。私自身は予習は塾での学習、復習はテスト前、というようなイメージでしたが、本当は毎日の宿題をやる中で復習をもっとしておけば、、、と思っています。○各プロセスでやること・予習授業の ...

2021.10.01

「できない!」という子に対する接し方

学校の勉強はやればできます。大丈夫です。 それでも、苦手だな、という意識を持っているお子様たち、いると思います。そんな子達も、勉強量を増やしていけば大丈夫です。やればできます。 ただ、やり方にもコツがあるので、今回はそれをブログに書きます。 ...

2021.09.27

何ができて、何ができないですか?

社会人でもそうだと思いますが、漠然と「できる・できない」という捉え方をしていると中々うまく改善が進みません。補習塾的にお子様の宿題をみながら、複数のお子様を担当させていただいていますが、「XXX」は苦手、「YYY」は得意、と自分自身のことをわかっている子の方が伸びるのは早いです。当たり前です ...

2021.09.24

その子にあった学習の進め方とは

学習のアウトプットに関しては「質✖️量」だと考えていますが、小学生におけるいわゆる「学校のお勉強」は残念ながらある程度「勉強量」が求められます。 小・中学生の学習レベルでは、「質」という意味では、言葉を覚えたり、計算を正しく行えるか等、まだまだそ ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内