2024年第2回英検合格者 まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

新着記事
【八潮市の小学生向け】学習塾で大切にしていること
「やるべきことをやったら何をやってもいいよ」|八潮市の学習塾
国語は論理的に解く科目です
ワークの3周学習の注意点
勉強のやる気は関係ない
語彙力の付け方
子供が勉強をしないでお困りの方は。。。
算数・数学で大切なこと
英語検定による受験への影響について
英語は公式
カテゴリー
まなびの樹の教え方(197)
イベント・お知らせ(12)
小学生向け勉強方法(99)
中学生向け勉強方法(167)
高校生向け勉強方法(63)
英語学習方法(37)
学童保育について(17)
高校受験情報(9)
生徒・保護者の声(4)
成績・合格実績(19)
大学受験情報(3)
アーカイブ
2025年09月 (1)
2025年08月 (1)
2025年07月 (1)
2025年06月 (4)
2025年05月 (3)
2025年02月 (7)
2025年01月 (1)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (13)
2024年04月 (3)
2024年03月 (8)
2024年02月 (9)
2024年01月 (11)
2023年12月 (8)
2023年11月 (5)
2023年10月 (13)
2023年09月 (13)
2023年07月 (14)
2023年06月 (23)
2023年05月 (20)
2023年04月 (16)
2023年03月 (4)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年09月 (4)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (4)
2022年03月 (8)
2022年02月 (6)
2022年01月 (5)
2021年12月 (3)
2021年11月 (13)
2021年10月 (16)
2021年09月 (6)
2021年08月 (6)
2021年07月 (29)
2021年06月 (4)

2024.11.06

2024年第2回英検合格者

2024年度第2回英検試験の合格者は以下になります。みなさん頑張りました!2次試験対策は英会話指導ができる先生がいるので対策してもらう予定です!  

2024.11.05

2024年度2学期中間の成績

もうそろそろ期末テストが始まる頃ですが、遅まきながら中間テストの結果です。グッと伸びた生徒、思ったよりも伸びなかった生徒、色々とありますが、期末に向けてしっかりと頑張ってほしいと思います。 

2024.07.03

2024年度1学期の成績

1学期に頑張って良い成績を収めた、成績をあげることができた生徒たちの情報をあげてみます。基準:80点以上、点数が20点以上アップ、順位が10以上アップ、順位が1桁など 全生徒、頑張りましたが頑張りが結果に結びついた人はさらに気を引き締めて、結びつかなかった生徒は何か ...

2024.06.05

欲がある子は伸びる

クラスで4位、文理系別順位230 人中12位。1学期の高校生の中間テスト結果ですが、どう思います?私の感想は頑張ったなぁ、なのです。だって、この生徒、高校になると多少レベルが標準化されてしまいますが、中学生の入塾時は学年でも平均点以下だったんですよ。  ...

2024.03.14

継続は力なり | 高校での勉強

先日公立高校1年生の期末試験が終わりました。順位が出たら何とびっくり300人中20番以内に入っていました。中学の時はそんな順位を取ったことなんてありません。中3夏に入塾してきた際は英語、数学はぼろぼろだったのに。。 受験高としてもう1ランク上の高校で ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内