無料の教材が凄い まなびの樹 まなびの樹

ブログ BLOG

2021.11.17

無料の教材が凄い

今色々な情報を集めようとインターネットを探していくと無料で色々とあります。塾長が言うのもなんですが、無料で色々とあるなぁと思ったりします。 「ドリル 小学生」「ドリル 中学生」こういったキーワードをGoogleで調べると様々な素材が出てきます。そして、今日見 ...

2021.11.16

家で学習できない子

家での学習習慣ができている子とできていない子、何が違うのでしょうか。学習習慣がついている子は親が何も言わなくても勉強をしていきます。何人かのお子さんを見ていた際に気づいた点を記事にしてみます。 ◯学習習慣ができている子の共通点何が共通なのか3つほどあ ...

2021.11.15

勉強嫌いなお子さんへの接し方で気よつけている点

勉強に限らず、スポーツでもなんでも「嫌いだぁ、苦手だなぁ」と思ったりすることないでしょうか。勉強が嫌い!というお子さんに対して、どう接していくのか、永遠の課題です。。 みんな誰しも最初は勉強をやろうとしていますよね?幼稚園・保育園児、1学期の小学生は目をキラ ...

2021.11.12

ノートの書き方

塾を始めて何人かのノートを見ました。問題が解けない子に共通しているのは、きちんとノートをとっていない、という点があったので今回はノートの書き方について記事を書きます。意外と書き方を知らない子が多かったので、改めて我が子のノートを見てみて下さい。   ...

2021.11.10

冬休み期間にやった方が良いこと

今年末の冬季講習について企画を練っております。クリスマスから年始にかけてたった2週間前後の休みです。受験生は最後の追い込み期間なので、勉強以外はあり得ないと思いますが、小学生、中学1、2年生にとっては遊びの期間になるでしょうか? ◯冬休みにやっておきたいこと ...

CONTACT CONTACT お気軽にご相談ください

お問い合わせ 見学のご案内